賃貸物件の善管注意義務
賃貸物件に住んでいると、退去の時の原状回復費負担が気になるものです。 一昔前は原状回復=入居時の状態に戻さないといけないと思っている大家さんも多くいました。 最近では国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」に基づいての契約が多くなってます。 ただし、契約書には「借主の善良なる管理者としての注意義務違反による損耗は、借主に費用が発生する」と書いてあります。 「善管注意義務」といいますが、わかりやすく言うと、 「借主は他人の部屋を借りているのをよく認識して、貸主に返す時に、自分が所有してるものと同じように注意して大切に使う義務がありますよ」ということです。 例えば、やっとの思いでローンで新築マンションを買ったとしたら、部屋の中でタバコを吸ったり、掃除もせず乱雑に使ったりする人はあまりいないですよね。 賃貸だし他人のものなのでと乱雑にしていると後で多額の補修費用が請求される場合があります。